Windows on ARMを開発者目線で試す(開梱と外観編) #ASUS #NovaGo #NP370QL #Snapdragon
kght6123
Surface Goを買う予定で予約しましたが、期待していた、Windows on ARMのPCがASUS、Lenovo、HPから海外で発売済みである事を知り、
ノート型の方が使うときに、膝上とか机の上で楽に使えるので、方針を変更しました。
一番手頃な値段だった、ASUSのNovaGoを少し調べて見ると、下記の様にセカンドPCには最適なスペックでした。
- CPU:Snapdragon 835 (Atom以上、Celeron以下らしい)
- RAM:6G
- ストレージ:128GB
- LTE内蔵
- タッチパネル
- Windows Ink対応
- x86向けアプリも動作(エミュレート)
- 動画再生 22時間
(x86_64向けのアプリは動きません;;)
x86のエミュレートが少し不安でしたが、要件は満たしていたので、
Amazon.comでASUS NovaGoを購入し、日本まで発送してもらいました。
(日本は、未発売です!)
5日程で届いたので、まずは開梱と外観を中心にレビューさせて頂きます。
Amazon.comの段ボールです、日本の段ボールに比べるとペラペラです。
Nova Goのパッケージは、いつものASUSです。
パッケージに貼ってある、スペックシートです。
Snapdragon 835を搭載していることがわかります。
付属のACアダプターです、米国専用のものだと思っていたので、
日本で互換品の購入を覚悟していましたが、ACアダプタは日本で使えるものでした。
同梱品です、SIMのピンとマニュアルが2冊入ってました。
本体です、天板だけ金属(アルミ?)でした。本体は樹脂です。
左の側面です。ACアダプタの端子とUSB3.1が二つあります。
右側の側面です、
奥から順番に、ナノSIMスロット、HDMI、イヤホンジャック、音量ボタン、小さい電源ボタンがあります。
開いて起動するとこんな感じです。
キーボードは打ちにくいこともなく、いい感じです。
Yogaスタイルの2 in 1タイプのPCなので、360度画面が回転します。
タッチパッドの右上に指紋センサーがありますが、邪魔にはならないですし、
指の滑りも良く使いやすいです。
日本のAmazonでBamboo Inkも購入しました。
LTEについては、利用頻度があまりないので0SIMを購入して挿しています。
普段は無料で、いざという時に使えるので助かります。
次回は、開発環境を作ります!